こんにちは!!仕事に復帰して1ヶ月が経ちました!ぬこです。
先週は平日もブログを更新していましたが、ダメですね。
平日で疲れが取りきれず、休日も外出してしまうと、翌週の午前中がまったくい仕事になりません。めちゃめちゃ眠かった(笑)
そんなわけで今週は平日更新をストップし、しばらく仕事に慣れるためにもブログの更新頻度を下げることにしました。
...っておっと。これは今回とは関係ない話でした。ただの身の上話です。
本題は、これ!
トラックボールマウスを買おうか迷っている!!
というお話です。
【購入編】トラックボールマウスを使ってみよう!!
トラックボールマウスって知ってる??
マウスにゴツいボールがくっついているアレです。
こんなやつ、見たことありません??
昨日別のものが欲しくて家電量販店に行ったのですが、そこで見かけました。
今日たまたま家電量販店に行ったんですが、急にトラックボールマウスが欲しくなったのを思い出しました。ありがとうございます。(笑) https://t.co/w77wLelSpu
— ぬこ@はてなブログ (@3years_book) 2017年3月31日
ポインタをクルクル回して移動させるので、マウスそのものは動かしません。つまり、持ち上げなくても良いってことです。
マウスって、肩こりにひどく影響していると思うんですよ。特に、横に動かすときね。
ポインタを動かす時、普通のマウスはマウスごと動かしますよね?そのときなんですよ、肩に力が入るのは。
実際にネットでレビューを見てみるとわかりますが、「すごくラクになった!」という声がほとんどです。
肩こりに良いらしいよ
平日の私は、CADを使った建物の図面を描く仕事をしています。
基本的にはずっとPCと向かい合っています。ずっとマウスでカチカチやってます。
平日もパソコン、休日もパソコン。そんな毎日を送っていたら肩こりがもっとひどくなっちゃうわけ。
そこで今回は、良さそうなトラックボールマウスを3つ選んでみました。
仕事で使うCADでは細かいポインタの移動が必要なので、まずは普段のプライベートで試してみようと思います。
仕事がパソコンメインの人、ブログを頑張りすぎて肩や首のコリが激しい人など、このタイプのマウスは身体にやさしいみたいですよ!!
候補を3つ選んでみた
ケンジントン
例えばこんなやつね。

ケンジントン 【正規品・5年保証付き 日本語パッケージ】 SlimBlade Trackball 72327JP
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2011/04/01
- メディア: Personal Computers
- 購入: 2人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
面白い形ですね。調べてみると、評判はかなり良いみたいです。
でもね〜、トラックボールを使ったことがないので、ちょっと特殊すぎる形状が心配になります。
ということで、今回これはナシ。お値段も結構しますもんね(1万円くらい)。
ロジクール
「トラックボールマウスと言えばコレ!!!」
というくらい、めちゃめちゃgoodなマウスらしいです。値段もケンジントンよりお手頃で、Amazonなら4000円くらい。
レビューもずば抜けて高評価だし、昨日はてなブロガーのサキさんにもオススメしてもらいました。サキさんいい人(*^^*)
https://twitter.com/nubatamanon/status/847789371407204352
もうこれはトラックボールマウスに乗り換えるしかない...!!!
そんなわけで「これにしようかな♫」と思ったのです が、一つだけ難点が。
というのも、この『M570t』には副ボタンが2つしか付いていません。ブラウザの進む・戻るボタンね。
私が今使っているマウスだと、副ボタンが8個も付いています。
こんなふうに(↓)カスタマイズしているので、もう慣れてしまいました...^^;
(LOGICOOL ワイヤレス ゲーミングマウス G602)
ゲーミングマウスですが、仕事用・作業用に使っている人も多いようです。私もそのうちの1人。気に入って使っています。
「Ctrl+左右」はデスクトップ画面の移行に超絶便利。コピー&ペーストも、文章を書く時よく使いますね。
各ボタンをこんなふうに設定しているので、このうちの6個が使えなくなっちゃう...。
マウスによる身体の負担軽減か。それともやはり便利なショートカットボタンを維持するか...。
どちらも捨てがたいのですが、これを両方満たしているマウスを見つけました。
でもロジクールの『M570t』と比べると、評価が低いみたいなんだよなぁ...。
エレコム
トラックボールであること。そしてカスタムボタンが多く付いていること。
その両方を満たす、現在最有力候補がコレ『M-DT2DRBK』だ!!

エレコム ワイヤレスマウス トラックボール 人差し指用 8ボタン ブラック M-DT2DRBK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2015/11/27
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
トラックボールを親指指でクルクルするタイプが多いですが、こちらは人差し指タイプです。
エレコムのこのシリーズには、もちろん親指用のマウスもありますよ。でもそっちはボタンが少ないんですよ。私は副ボタンが多いマウスが欲しいので、買うならこっちかな。
カスタマイズがどれだけできるのかは、調べても残念ながら詳しくわかりませんでした。
買ったら後日レビューでもしましょう。
結論:どっちかor両方買ってみる
ケンジントンのマウスも調べてたら欲しくなってきた...。なんでも、操作性が抜群に良いらしい。ボールが大きいから使いやすくて、一度使うとやめられないんだって。
とはいえ、やはりお値段が1万円近いとなると、やっぱり躊躇してしまう...。
なので、ロジクールの『M570t』か、エレコムの『M-DT2DRBK』のどちらかを買おうと思います。
ちなみに今日(4月1日)限定で、『M570t』はAmazonでタイムセール中です。1000円ほど値下げされていますよ。エイプリルフールではないようです。(笑)
肩と首のコリを軽減したい。そして今セール中...
買うなら...今しかない!!!
てなわけで。バイバイ(^_^)/~