こんにちは。寒くなってきたな~と思っていたら、今日は暑い^^;
ニットを買おうと思っていましたが、買う気がなくなりました。ぬこです。
先日部屋のお掃除をしました。本の整理をしていたときに、ふと「読んでない本たくさんあるけど、いったい何冊あるんだ…?」と思いました。
そこで、一度リストにしてみようと思い、まとめてみると…なんと40冊未読のまま!!!
そのうち数冊は読んでいる途中だったりするのですが、それでも多すぎませんかね~。(笑)
ということで、今回と次回では、まだ読んでいない本をここでリストアップして、ちょこちょこコメントしていこうかなと思います。
今回は前半とし、<小説><自己啓発>を挙げました。
読みたいんだけどまだ読んでいない作品、前半スタートです。
読みたいけど読んでない本シリーズNo.1〜20
<小説>
1.水滸伝シリーズ2~
今『水滸伝 二 替天の章』を読んでいるところです。章ごとに新しい人物が登場したり、以前出てきた人物の続きの話になったりと、コロコロ変わるのが読みやすいです。一冊の本を一気に読破することがめったにない。というよりも、もったいなくてそんなことしたいと思いません。その本の持つ楽しみを、じっくり味わいたいんです。
2.罪と罰(上)
3.華麗なる一族(上)
4.日の名残り
難しそうで、なんとなくまだ読まないかな~と感じている小説たちです。気が向いたら読もうかな。
5.色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
6.銀の匙
7.有頂天家族
8.新釈 走れメロス
9.夜は短し歩けよ乙女
対してこちらは、まあまあ早く読みたい本たち。森見登美彦さんは好きな作家さんの1人なので、⑦⑧⑨は手に取ったらバババババーッて読んでしまいそう。
そして、
あらすじを読んで気になっているのは、この⑤。主人公が複雑な感性の持ち主なのかなと思っていて、ぜひ読んでみたいと思い手元にあります。
10.トロッコ
11.桜桃
12.待つ
13.東京八景
これらの作品は、以前ブログで紹介した『夜を乗り越える』という本で紹介されていた作品です。Kindleにダウンロードしてあるので、紅葉を見に山登りをするときに、Kindle持っていって読もうかな~と思っています。
<自己啓発>
14.ずっとやりたかったことを、やりなさい。

- 作者: ジュリアキャメロン,Julia Cameron,菅靖彦
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2001/04
- メディア: 単行本
- 購入: 35人 クリック: 150回
- この商品を含むブログ (73件) を見る
誰の中にも眠っている創造性を”復活”させよう、といった内容の本です。
何かをやりたいと思ってはいるものの、ずっとやらないままにしていることってないですか?
私は、絵画を見るのも好きですが、描くのもずっとやってみたいな~と思っていました。
実は小学生のとき、絵画で何枚もの賞状をもらっていたんです。先日実家に帰って掃除をしていたとき、賞状をもらった絵がいくつか出てきて、懐かしさに浸ってしまいました。それと同時に、今の自分は過去の自分は持っていた「何か」を失っているように感じました。「この絵は本当に自分が描いた絵なのか…?」と疑問になってしまったほどです。
この本は、そんな「何か」を、もう一度取り戻そうよ!という内容です。自分を見つめ直すために、週ごとにワークが用意されています。
ただ私自身、物事が続かない人間なので、ただいま一時停止中になっております…^^;
15.ビジネスモデルYOU
半年くらい前にちょこっとやってから、現在ほったらかしに。
自分のキャリアをどうしていこうか迷っている人にいい良書だと思い購入しました。といっても、ほったらかしにしている私なので、ここでおすすめ!とは大きな声で言えません。
本自体はとても良さそうだし、最近机を整理したときに、すぐに手の届く範囲に置いたので近日ブログで書くかもしれません。
(と言うことで、「やれよ?」と自分に言い聞かせている私です。www)
16.シンプルリスト
この本は、私が大学生時代にお気に入りだった本屋さんで購入した本です。今年の春につぶれてしまった本屋さんで、まだやってると思って行ったらなくなっていてガッカリした、というエピソードを思い出させます。
なお、こちらの本も数ページかじっただけでほったらかしにしている模様。
私ぬこはダメダメです。読まないなら買うなよな…(笑)
17.あなたの「弱み」を売りなさい。
18.最高のリーダーは何もしない
19.わかりやすく説明する練習をしよう。
20.シンプル思考
⑰は読みやすそうな厚さ、内容です。近いうちに読みたいと思っています。
他の本は、面白そうだな~と思って買ったけどまだ読んでいない本です。ほったらかしにはしていませんよ!!(´・ω・`)

あなたの「弱み」を売りなさい。 戦わずに売る 新しいブランド戦略 (ディスカヴァー携書)
- 作者: 川上徹也
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2015/11/19
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ぬこの「まとめ」
自分でも、「読みかけ多すぎ!」って思っています。(笑)
文字にすると、はっきりわかっていいですね。m(_ _)m
これとは逆に、読んだ本リストなんかも面白いかもしれないですね。しかしながら、「読んだ&手放してもいいや」と思った本は古本屋さんに持っていくようにしているので、難しい。
次回は<web><文章><自然・教養・思想その他>でNo.21~40です。
みなさんの今読んでいる本や、気になっている作品があれば、気軽に教えてください(^^)
ではでは~。
▼過去記事はこちら