こんにちは。いつもと違うスーパーに行ってみたら「うっ…」ってなりました。ぬこです。精神的な理由で、体調を崩しているのが原因です。今はゆっくり休んでいます。
さて、今回紹介したい本は、半年くらい前から何度も読みなおしている「人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)」という本です。
あなたは、自分で将来のある地点に旗を立て、そこに一直線だ!!っていう人でしょうか?
だとしたら、私の目にあなたは羨ましく写ります。
多くの20代はきっと、実はいろいろ考え悩んでいるのではないかと思います。そして、きっと多くの人が「ここに載っている話、まるで自分のことじゃん…」と思うのではないでしょうか。仕事や恋愛に、漠然とした悩み・不安を抱いている人に読んで欲しい内容です。
それではさっそく、ご紹介しましょう~。
本当は何がやりたいんだろう…って思っている人へ

人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 作者: メグ・ジェイ,小西敦子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2016/04/07
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
内容
「20代は自由に人生を謳歌する時」なんて思っていたらあとできっと後悔する!あなたのキャリア、生涯賃金、パートナー、パーソナリティーは20代のあいだにほぼ決まってしまうのだ。なぜこの10年間が最も重要なのか、そしてこの時期をいかに有効に過ごせばよいか―TEDトークが驚異的なビュー数を記録し世界的注目を集める心理学者が、理想の将来のつかみかたをアドバイスする全米ベストセラー。
どんな人に読んで欲しい?
以下の事柄について気になっている人(^^)
- 本当は何がやりたいんだろう
- 自分ってどんな人間なんだろう
- どんなことを上手にやれるんだろう
- こんな自分でいいのかな
感想~何度も読む本ベスト5入りです(^^)
こんな話が載っていました。自転車のお店アルバイトをしている男性の話です。彼は話の中でこんなことを言っています。
「自分の目の前に、多くの選択肢が提示されていて、どれもまだ可能性を秘めている。でもどれを選んだらいいのかわからない。まるで大海の真ん中にいる感じ。どうしていけばいいのかわからない。。。」
これを読んだ時、私はハッとしたのを覚えています。漠然と、何をやっていけばいいのかなって、不安に苛まれる感覚、自分にもあるなって思ったんです。
でも同時にこんなふうにも思いました。本当は何をしたいか、どうなりたいか知っているのではないか?、でもそれに気がつこうとしない自分がいるんじゃないか?って。
私はやりたいことも特になく、目の前のことをまずは一生懸命やろうと頑張ってきました。それが原因とは必ずしもいえませんが、今は体調を崩して仕事を休んでいます。
苦手なことをずっとやっていると、身体がついてきません。
ここでじっくり考えよ、というメッセージなのかもしれませんね。
仕事から恋愛まで、私たち20代には考えることが多すぎます。
30代になったら、異業種への転職も不安になってくるでしょう。恋愛だって、どうしても結婚を意識するようになるはずです。
20代って大切な時期なんだということが、多くの例とともに記されています。
文庫本サイズなので、通勤時間にでも読めると思います。
必要な考えと、無駄な不安とに線引をする手助けになってくれると思います。
20代の人にはぜひ読んでいただきたいです。(*^^*)

人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 作者: メグ・ジェイ,小西敦子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2016/04/07
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
▼過去記事はこちら