カテゴリー:仕事
気づきをもたらすことって、良いことだなって思いました。 最近に限ったことではありませんが、なんとなく無意識的に、その人の転機になってくれるような言葉やなにかを伝えることを積極的にしています。
図書館で交渉に関する書籍を借りて読んでいます。 最近読んだ『すごい交渉術』という本を読んで、特に後半にかかれている「そもそも交渉とはなにか」という話がいちばん面白かったです。
2年前のこと。体調を崩して会社をやめてすぐ、カウンセリングを受けました。 その中で、「これからどんな仕事をしていけばいいのかわからない。自分が何をやりたいのかもわからない」と相談したところ、1冊の本をオススメしていただきました。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負について語ります。昨年10月くらいから決まっていました。 例のごとく、たくさん書いてしまいました。熱意があると思ってください。(笑)
はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 ここ最近書いているとおり、今回もはてなブログ10周年特別お題に参加してみます。 趣味の写真撮影について、ハマる理由を10個あげてみました。 (*注意:4000文字を超えています)
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 週間はてなブログにて、すてきなお題があったので乗ってみます!
今日は休み。 長野県安曇野市の天気は晴れ。僕がいちばん好きな季節は、秋の晴れの日なのです。風が心地よくて、おひさまが暖かくていいんだよね。
お金はかかる。でも買おうと思えば手に入るものたちのリストです。 一度に全部というわけにはいかないけれど、少しずつ充実させたいなぁ。
自分を表す10個のもの。 今回は「自分の好きなところ」を考えてみました。書き出してみると、自己肯定感も上がっていいですね。
仕事のことを思い出していた。 正確にいうと、来月から行く新しい職場の人たちに、自分がどうしてここに来ることになったのか聞かれたときになんと答えようか、と想像していた。
イノベーション・オブ・ライフという本を読んでいます。 今回は、書評ではありません。僕が読んでいて思ったことを1つピックアップして、話していこうと思っています。
2020年の1月に仕事を辞め、1年間は「何もしない」と決めて過ごしてきました。そうして2021年。4月から働き始めます。 山奥にある宿泊施設にて、自然菜園に取り組むことになりました!! 仕事はこれまでの職種、もっというと過ごしてきた環境もガ…
こんにちは。 あまりに久しぶりすぎて、はてなブログの書き方を忘れてしまい戸惑いながら書いています。ぬこです。
「自分のことばっかり」。そう言われて、凹まなかったといえばウソになるけれど、たしかにそうなのかなって気もした。
土日休みだが、今週はちょっと違う。後述するけど木曜日のお昼から休んでいる。 今日は土曜日。特に予定も何もなくて、起きたのは昼の12時を過ぎていた。フルグラに牛乳を注いだものを食べて、テキトーにYouTubeでも見ながら時を過ごした。
今日は会社の飲み会があった。その話を書こうと思う。 そう書いたら社内の人にバレるのかもしれないけれど、そんなのどうでもいいくらいに疲れてしまった。
成城大学で開催されたシンポジウム『初年次教育における論文の書き方指導を考える』に参加しました。 15:00〜18:30 まで続き、3人の登壇者による議論も白熱して終わりました。 わたし自身は論文も書きませんし、書類をつくる職についているわけではありませ…
外でタバコを吸ってた上司の一言 定時になり、いつもの時間に会社を出ました。 出入り口を出て数メートル歩いたとき、後ろから「お疲れさま」と声をかけられました。タバコ休憩中の昔の上司でした。
今の自分について、主に仕事の面から整理してみました。本当はもっと長文だったのですが、途中で切って公開します。 お金のためでいいはず… 他人と自分の板挟み 年内までは…
今から3年前の、就職活動の話をします。 その日はタリーズのアイリッシュラテを飲んでいました。冬の期間限定コーヒーです。初めて飲んだのが3年前で、ちょうど就職活動が終わった直後でした。 仕事終わりの金曜日 今から3年前... わたしの就活 他人になり…
最近の朝は、毎日憂鬱な日々の連続です。 具体的には、「今の仕事は続けたくない」「でも転職したいわけでもない」「やってみたい仕事はあっても、激務であろうデザイナー系であったり、『カメラに関すること』みたいに、あやふやな考えしか持っていない」..…
いつも見に来てくださる方も、初めての方もこんにちは。ぬこです。 今回は、はてな村の高校生ブロガー「えすさん」にお会いしてきたので、そのお話をします。 会うきっかけは突然に 初対面はお昼のカフェで 2人の悩み えすさんの悩み わたしの悩み 2ショッ…
将来のことを考える機会が最近増えてきた。仕事だけでなく、結婚や暮らしたい場所など、さまざまだ。 これらを同時に、総合的に考えている。 その中でも、今回は「仕事」について書いてみた。 仕事・働き方を悩んでいます 本業を変える? 本業+副業? 結局…
こんにちは。ぬこです。セミの元気な声が徐々に聞こえなくなりつつありますが、まだまだ暑いですね^^; 今回は、サラリーマンをはじめとする、多くの人の悩み第1位、働くことについてのお話です。 弟が大学の課題図書として読まさせれていたので、私も借りて…
こんにちは。社会人2年目の若手社員、ぬこです。 今回は、私のような若手社員をどう育てたらいいの?といった内容の本を読んでみました。その感想を書いてみようと思います。 結論を先に言うと...「若手社員こそ読んだほうが良さそうな内容」でした!
辛かった就活から約2年経ち、また新たな壁にブチ当たっています。^^; ここで紹介する本は、3ヶ月ほど前に買って読んでいた、仕事に関する本です。