カテゴリー:ハウツー
それほど期間を設けず、短時間で合格できました。 ここでは、費用や勉強のやり方をまとめています。 数日間で合格できるので、就職・転職活動をしたい人にはオススメです!
MOS試験の勉強をしています。 FOM出版の対策本に付属の模擬試験ソフトを使っていますが、「Excelが起動している場合模擬試験を起動できません」というエラーの対処法をまとめました。
図書館で交渉についての本を何冊か借りまして、順番に読み進めています。 今回読んだのは、『大学生のための交渉術入門』という単行本。 比較的薄かったし、読みやすいのかなぁと思ったら……すごいしっかりしてて面食らった。(笑)
シェアハウスという、なかなか特異な環境で暮らして2ヶ月がたちました。 今回は、シェアハウスを検討している人への注意点について書いています。 参考になればと思います。
メルカリでちょっと怖かった話です。 似たトラブルにあった人のために共有します。 結論をいうと、問題ありませんでした!
つい先日知りました。 いつもAmazonの配達などでお世話になっているヤマト運輸ですが、自分が受け取れる日時や場所を、あらかじめ設定できるようになったのです。 手続きはとても簡単なので、できる人はぜひやっておきましょう!
購読しているブログのなかで、今のわたしに対するアドバイスを見つけました。 www.notti-blog.com 『仕事は楽しいかね?』という本を読んだ、上のブログ管理者のあいすさん。ブログ記事では、毎日1つずつ、なにか新しいことを試すようにしていると話されてい…
NHKとは衛星放送の契約をしていますが、今までなぜか見れずにいました。地上波だけの状態です。 それがさきほど、ようやく見れることが判明しました!「分配器」をさっそくポチりました。