ドラム
前回14回目のレッスンに引き続き、今日もバスドラムの基礎練習をやりました。 14)ドラム日記:16ビート・キック - 3年ブログ
今回は足、バスドラムの練習です。 右足で素早く連打するアップダウン奏法、スライド奏法を学びました。
ドラムレッスン日でした。
アジカン『生者のマーチ』を通しで演奏しました。 そのときの動画の一部を載せます。
ドラムレッスン11回目。 アジカンの『生者のマーチ』、今日で一通り最後までカバーできました。 やっぱり好きな曲を自分で演奏できるなんて、ホントにたのしいです。
ドラムレッスン10回目。 アジカンの『生者のマーチ』を叩いています。
今週のお題「買ってよかった2022」 小さな豊かさ、7つセレクト。
前回に引き続き、2曲目の課題曲『生者のマーチ(アジカン)』を練習しています。
Spotifyにおける、年間ランキングが発表されました。 再生楽曲の結果。
ドラムを習い始めて4ヶ月です。 今日は、最初の課題曲『炎』(LiSA)を先生の前で演奏したのち、新しくアジカンの『生者のマーチ』の練習をスタートしました!!
ドラムを習い始めて、最初の課題曲は劇場版「鬼滅の刃」の主題歌、LiSAの『炎』でした。 そして今日やっと最後まで叩き終わりました!
課題曲として、LiSAの『炎』も残りわずか。 今回はラストサビの直前まで進みました。
ドラムのレッスンを受け始めて5回目です。 期間にして3ヶ月くらいですが、いやぁ、本当にたのしいです。
今日はドラムレッスンの4回目でした。
ドラム教室に通っています。 今回で3回目。LiSAの『炎』に挑戦中。
ドラムレッスンが終わったあと、先生から音楽業界の裏話を聞きました。 裏話といってもべつにあやしい話ではなくて、あくまで一般人が聞いたら「そうなんだ〜!」という内容だけど。
ドラムレッスン3日目。 さきほど終わりました。
先日、ドラム教室に行ってきました。 記念すべき初回です。
荷物が届きました。写真に写っているのが買ったものたちです。 ドラムスティックと、練習用のゴムパッド。
今日、はじめてドラムを叩いてきました。 ずっとやってみたかったし、すごくたのしかったです!